<春期講習会>
       3/16〜4/6


★皆さまのリクエストにお答えして高校準備講座の開始時期と期間を通年より長く設定しました。
そのため毎週必ず同じ曜日、同じ時間ではない時もあるのでご了承ください。

★新年度の授業や高校生の勉強について説明会を3月15日18時よりたまごホールにて開きます。
予約制で先着8組です。ご希望の方は当HPのお問い合わせフォームからか、お電話にてお申込み下さい。

・御兄弟で同時に在籍している場合、二人とも10%ずつ割り引きます。
(合格保証コースの割引はありません)
高崎校は各講座8人になった段階で締め切ります。
・高崎校@はたまごホール、高崎校Aは駅ナカです。
・学校の補習などと被った場合は多少修正することもあります。

★新高校2年生と3年生は前橋校または倉賀野校にて超少人数&個別指導を行います。

★当塾は講習会後に1週間のお休みがあります。
ここで、講習会中に十分にできなかった内容の補習や個別指導、家庭訪問などをします。
そのため、春期講習会後は高崎校は
4/6〜4/12までお休みです。4/16より通常授業が始まります。

      Sun     Mon     Tue     Wed      Thu       Fri     Sat
3/9 3/10
国立大学
前期合格発表
3/11 3/12 3/13 3/14 3/15
高崎校@
新年度説明会
18:00-20:00
3/16
高崎校@
高校準儀講座
英語 18:00-18:50
数学 19:00-19:50
化学 20:00-20:50



東京校
<理系>
東大理系数学
9:00-13:00
東大英語
14:00-17:00
医学部特訓
18:00-21:00

<文系>
東大文系数学
9:00-12:00
東大文系国語
13:00-17:00
東大英語
18:00-21:00
3/17
3/18
高崎校@
医学部特訓
18:00-18:50
医学部特訓
19:00-19:50
医学部特訓
20:00-20:50

3/19
3/20
高崎校@

高校準儀講座
古文 9:00-9:50
漢文 10:00-10:50
物理 11:00-11:50
3/21
3/22
東京校
<理系>
東大物理
9:30-13:00
東大理系国語
14:00-17:00
東大化学
17:30-21:00
東大生物
17:30-21:00

<文系>
東大世界史
9:30-13:00
東大日本史
14:00-17:00
東大文系数学
18:00-21:00

3/23
高崎校@
高校準儀講座
英語 13:00-13:50
数学 14:00-14:50
化学 15:00-15:50


東京校
<理系>
東大理系数学
9:00-13:00
東大英語
14:00-17:00
医学部特訓
18:00-21:00

<文系>
東大文系数学
9:00-12:00
東大文系国語
13:00-17:00
東大英語
18:00-21:00

3/24
3/25
3/26
高崎校@
高校準備講座
古文 18:00-18:50
漢文 19:00-19:50
物理 20:00-20:50

3/27
3/28

3/29
高崎校@
医学部特訓
18:00-18:50
医学部特訓
19:00-19:50
医学部特訓
20:00-20:50


東京校
<理系>
東大物理
9:30-13:00
東大理系国語
14:00-17:00
東大化学
17:30-21:00
東大生物
17:30-21:00

<文系>
東大世界史
9:30-13:00
東大日本史
14:00-17:00
東大文系数学
18:00-21:00

3/30
高崎校A
高校準儀講座
英語 18:00-18:50
数学 19:00-19:50
化学 20:00-20:50



東京校

<理系>
東大理系数学
9:00-13:00
東大英語
14:00-17:00
医学部特訓
18:00-21:00

<文系>
東大文系数学
9:00-12:00
東大文系国語
13:00-17:00
東大英語
18:00-21:00
3/31

4/1
高崎校@
高校準備講座
古文 13:00-13:50
漢文 14:00-14:50
物理 15:00-15:50

4/2

4/3
高崎校@
高校準備講座
古文 13:00-13:50
漢文 14:00-14:50
物理 15:00-15:50
4/4
4/5
高崎校@
高校準備講座
英語 18:00-18:50
数学 19:00-19:50
物理 20:00-20:50



東京校

<理系>
東大物理
9:30-13:00
東大理系国語
14:00-17:00
東大化学
17:30-21:00
東大生物
17:30-21:00

<文系>
東大世界史
9:30-13:00
東大日本史
14:00-17:00
東大文系数学
18:00-21:00
4/6
東京校
<理系>
東大理系数学
9:00-13:00
東大英語
14:00-17:00
医学部特訓
18:00-21:00

<文系>
東大文系数学
9:00-12:00
東大文系国語
13:00-17:00
東大英語
18:00-21:00

4/7

4/8

4/9

4/10

4/11

4/12
東京校
<理系>
東大物理
9:30-13:00
東大理系国語
14:00-17:00
東大化学
17:30-21:00
東大生物
17:30-21:00

<文系>
東大世界史
9:30-13:00
東大日本史
14:00-17:00
東大文系数学
18:00-21:00


<お申込方法> 3つの方法があります。
@左側のお申し込みフォームからの送信
Aお電話
 
B直接教室でのお手続き
[御注意]現在塾に在籍している生徒はLINEにてお申込が可能です。

<お支払方法> 2つの方法があります
@ 
当塾の口座に料金をお振込みいただく(授業前日まで)
A 直接教室にお持ちいただく(授業初日も可)



<春期講習会>

[講座紹介]
冬期講習会ではそれまでの知識の総まとめを行います。演習形式ではなく、全範囲の知識の確認を徹底的に行います。個人で行っている場合は穴が出来てしまうことが多いですが、共通テスト直前に全範囲の知識をまとめ、特に共通テストに頻出の部分を重点的に押さえます。



集団授業


<中学生コース>

新中学3年生のコースがあります。高校受験を目標としたものではなく、大学受験を目標として中学生の段階から大学受験に必要な知識や思考力を少しずつ身につけ、来る大学入試に備えるための講座です。
今まで国立医学部に現役合格した生徒は中学生から教えている生徒が大半です。早い段階から大学受験を意識することで東京などの超一流高校の生徒達に引けを取らない勉強ができ、第一志望校への合格可能性がより高まります。この講座では、主にリスニングを主体とした英語と物理をマスターするのに必要な数学、そして物理化学か化学生物どちらにしても必要な化学をゼロから丁寧に中学生のころより勉強していきます。もちろん中には高校受験を控えている生徒もいますが、基本は大学受験を念頭に指導していくので、東大、京大、東工大、国立医学部など、超難関大学を目指している中学生を対象としています。

[学費]
中学生コースは学年に関係なく一律で

月謝払い  
15,000 円 (1か月分)


<高校準備講座>

公立高校に通いながら国公立大学に現役合格するためには学校よりも早く授業内容を理解し、学校の授業を復習の場にすることです。
そのため、高校入学前から高校の内容を先取りし、それぞれの科目の知識だけでなく勉強法も詳しく教えます。
特に物理と化学は群馬県内ではどこの高校でも2年生から始めるので科目が決まっていればお勧めです。

高校準備講座 設置科目  英語、数学、古文、漢文、物理、化学


<医学部特訓> 

この講座は私立医学部や国公立医学部を志望する生徒向けに行う専門授業です。
医学部受験を対象とした面談練習や小論文の特訓、オペのDVDなども見ながら授業を進めていきます。
医学部を考えている方は1年生から選択することをお勧めします。


★医学部特訓は特別授業です。2コマ計算です


[学費の計算方法]

<春期講習会>
1コマ50分、計4回で構成されています。
(医学部のみ6回です)
選択したコマ数で料金が決まります。

学費  1コマにつき 
8,000 円

     1コマ選択  8,000 円
     2コマ選択 16,000 円
     3コマ選択 24,000 円
     4コマ選択 30,000 円
     5コマ選択 36,000 円
     6コマ選択 40,000 円
     7コマ選択 44,000 円
     8コマ選択 48,000 円